トップ>古い信号機>京三宇宙人特集>東御市 文化会館入口(通常庇) 東御市 文化会館入口(通常庇) ※撤去済です。 撮影日R1/07/10 公開日R4/08/05 |
|
主道路東行主灯器 | 従道路北行主灯器 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | ![]() |
コメント→ | 製造年月 昭和56年(1981年)2月製 従道路北行主灯器の製造年月は不明 東部湯の丸ICの近くに設置されていました。 この交差点の北側の柱だけ宇宙人が残存していました。(南側は京三丸形レモンレンズ250mm) 通常庇が2基、制限庇が2基の計4基設置されていました。 《制限庇の紹介ページはこちらから》 余談ですが、この交差点の二つ東の交差点にも宇宙人が設置されていましたが、 撮影当時は気づかなくてそうこうしているうちに更新されちゃいました(泣) |
京三宇宙人特集へ戻る |