トップ古い信号機京三宇宙人特集>上田市 大屋西

上田市 大屋西

※撤去済です。

撮影日R1/06/18 公開日R3/11/14
 コメント→ 製造年月 昭和55年(1980年)3月製
国道18号線に設置されています。
東御市の中央公民館入口交差点と同じくこちらも両面設置で2基残っています。
あちらは角度調整金具でしたが、こちらは角度調整されていません。
他は京三VAT面拡散が2基京三丸形レモンレンズ250mm1基
歩灯はすべて京三六角形となっています。
メーカーは概ね統一されているものの、塗装がバラバラ(網掛け部分が灯器の色)です。
白塗装の宇宙人と茶塗装の六角形歩灯の組み合わせは、
長野市の大門交差点(国道19号 現在は更新済)を彷彿させます。



京三宇宙人特集へ戻る