長野の交通 珍しい信号機《長野県》 ここでは、管理人が見つけた設置数の少ないものや改造を施された珍しい信号機を紹介しています。 タイトルか写真をクリックすると詳細ページが開きます。 赤だけLED特集はこちら |
|||
タイトル | 写真 | 所在地 | コメント |
01.赤だけLED歩灯 |
![]() |
上田市 | たまたま見つけた激レア歩灯 まさか歩灯バージョンもあったとは・・・ |
02.京三カマボコ250mmレンズ |
![]() |
飯山市 | 試験設置? 長野県ではかなりの珍品 |
03.京三サイコロ灯器 |
![]() |
上田市 | 県内では採用例が少ない四方向一体点滅灯器 |
04.小糸一体型 赤だけLED (U形・集約) &3列LED矢印 撤去済 |
![]() |
松本市 | 長野県名物と希少なLED矢印の組み合わせ |
05.小糸一体型 集約LED (青だけ素子型) 撤去済 |
![]() |
松本市 | 郊外から市街地に引っ越してきた珍灯器 |
06.日信分割型 電球式 撤去済 |
![]() |
塩尻市 | 県内唯一!? 小糸・京三帝国の中で異質の輝きを放っていたSS級珍灯器 |
07.日信六角歩灯 |
![]() |
塩尻市 | 京三製と見分けが付きにくいレア歩灯 |
|